イタリアのかかとってどんなところ?

イタリアのかかとってどんなところ?

"Cartoline dal Salento" = サレントからの絵はがき

南イタリアのサレント。
その土地や、そこで人生を謳歌する人々の姿をイキイキと感じられる絵はがきの
ようにお届けしたい、そんなイメージでスローライフなブログを綴っています。
サレント郷土料理のレシピやイタリア語のワンポイントレッスンも登場します。
どうぞごゆっくり、楽しんでいってくださいな^^

2010/01/14

イタリアのお正月「Capodanno」

みなさん初めまして!FracciaMacciaです。今日からブログスタート、二人ともとってもワクワクしています♪
そして2010年明けましておめでとうございます、皆さん今年の目標や願いごとなど決めてますか?
イタリア語をマスターしたい方、イタリア旅行を企画されている方、イタリア料理を上手になりたい方などなど
皆さんそれぞれの夢や目標に向かってすばらしい一年となりますように!


さていよいよ記念すべき第1回のブログトピックですが(コーフンしています!!)、、、、、ジャーーーーン!
『イタリアのお正月』について書いてみたいと思います☆

イタリアは伝統的にキリスト教(カトリック)の国ですからやはりお正月よりもクリスマスの方が断然大きなイベントではあります。
クリスマスについてはまた機会を改めてたっぷりとご紹介したいと思いますが、とりあえず今回のテーマはお正月ということで、
まずはイタリア語でお正月のことを「Capodanno(カポダンノ)」といいます。


これを分解すると、
Capo = あたま
d =
anno =
よって合わせて「年の初め=お正月」ということになります。



イタリアでも11日は国の定める祝日となっています。
クリスマスはほぼ100%と言っていいくらいほとんどのイタリア人が家族で過ごすのにたいし、1231日の大晦日は友人たちとカウントダウンパーティーをしたりする人も多いです。


街に繰り出し散歩する家族連れや若者のグループも多く見られます。どの街もだいたいクリスマスのイルミネーションやデコレーションのままです。

これはけっしてサボっているわけではなく、イタリア人にとって、クリスマスは年が明けてもまだ続いている感覚なんですね。
そのあたりの感覚は、お正月のある日本人とはクリスマスの扱いが全然違うんだなぁと感じるところです。


ちなみにこの写真は、2009年1月に撮影した、Lecce(レッチェ)市の中心にあるPiazza Sant Oronzoのお正月三が日中の夜の様子です。


郊外のちょっとした空き地や公園では、家族単位で、あるいは友人たちと共同で小規模な打ち上げ花火を上げたり爆竹をやる人たちもいます。空気の澄んだ冬の空に上がる花火というのもいちだんと強く光を放ち、なかなかのものです。



そして日付が変わり新しい年になると、家族や友人が入り乱れて抱擁とキスの嵐です。
みな口々に「Auguri!(アウグーリ)」や「Buon anno!(ブオナンノ)」や「Felice anno nuovo!(フェリーチェ・アンノ・ヌオーヴォ)」と
歓声を上げながら、Spumante(スプマンテ=イタリアのスパークリングワイン)の栓がポンッと勢いよく開けられます。

Auguri = おめでとう(色々な場面のおめでとうに使える便利な言葉ですね)
Buon = 良い 
Felice = ハッピー
Anno =
Nuovo = 新しい
つまり「Felice anno nuovo」は合わせて「ハッピー・ニュー・イヤー=新年あけましておめでとう」ということになります(これはクリスマスカードなどに用いられる表現で、AuguriやBuon annoに比べるとあまり口語的ではありませんが、もちろん声に出して言ってもそんなにおかしくはありませんよ)。

私たちFracciaMaccia2005年と2009年にふたり一緒にLecce(レッチェ)にあるFracciaの地元で新年を迎えました。
サレント半島は長靴の形をしたイタリアのかかと、南東端にあります。イタリア東端の町もここサレントにあり、Otranto(オートラント)といいます。つまりこのOtrantoは、イタリアで一番最初に日の出を観ることができる場所というわけです☆

2005年のLecceでの年越しの際は、「所変われど元日にはやっぱり初日の出を観たい!」ということでサレント半島の東側、ギリシャとの間にひろがるアドリア海を望む港町Otrantoへ初日の出を観にいきました。Lecceからオリーブの森が広がる大地を車で行くこと30分、ちょうどいい近場のドライブに行く距離です。



初日の出が観たいなんて典型的な日本人の発想だけかと思いきや、イタリアでも初日の出を見るためにこの東端の町Otrantoへやって来る人たちも結構いるそうです。やっぱり同じ人間、きれいだなーとかすごいなーと感じる感性や自然や景色を愛でる気持ちは共通するものなんですねー。


その時の初日の出の写真が見つからなかったので、同じポイントから撮影した夏の夕暮れ時の写真を載せておきます、あしからず(苦笑)立派なお城が海に突き出しています。そして向こうの水平線に太陽が昇ります。ぜひこの地をご自身で訪れてご自分の目で日の出を見るという楽しみをとっておいてください。




Otrantoはもともと古代ギリシャの影響を受けてできた起源をもち、ローマ時代やビザンチン帝国時代を通して地中海交通の要衝にあった港町で、サレント半島でも個性を放つ観光客に人気の街です。ぜひ近々ほかの機会に、Otrantoについても書いてみたいと思うのでご期待ください。











Otrantoのお城から港を望む。海沿いにはおいしいシーフードのレストランやかわいいおみやげ屋さんが並んでいます。
夏のあいだは広場で毎晩のように夜空の下で野外コンサートが開かれます。




ところで1月1日はイタリアでも祝日と書きましたが、実のところ1月2日と3日の3日間は日本と同様にお休みの人も中にはいるようです。
とはいえ銀行員などさまざまな職業で1月2日以降は当たり前のように通常業務だという人も日本に比べるとずいぶん多く、そちらの方が主流のように感じます。
「お正月三が日」といった考え方がないですから当然かもしれませんね。話は脱線しますが、日本ではスーパーや百貨店など小売業を中心に、大晦日まで営業してまた元日から営業というところが以前に比べて増えている気がします。消費者の立場からすれば便利といえば便利でしょうけど…



なにかにつけて家族や友人と大勢で集い食事をするイタリア人ですから、もちろん元日は集まってお昼ご飯をゆっくりと食べます。
初詣などはありませんが、とにかくみんなで賑やかに食事をする、それがイタリアの典型的なお正月の過ごし方でしょう。


ちなみに左の写真は、Fracciaの実家でのお正月ランチの準備風景です。毎年おばあちゃんやいとこなど親戚が大勢集まります。 奥に見える暖炉にも火が入りとても暖かそうです^^


日本のおせち料理のような、伝統料理というものはこれといってありませんが、ひとつ特徴的な伝統のお菓子がサレントにあります。



Pesce di pasta di Mandorle(ペッシェ・ディ・パスタ・ディ・マンドルレ=『アーモンド生地の魚』の意)という、アーモンドの粉と砂糖とコーヒーで魚をかたどったお菓子です。魚のおなかの中はチョコレートクリームだったり、ジャムだったり好みの味付けがされています。あるいはリキュールを混ぜて大人向けにするなど、各家庭によってお母さんのレシピがあります。


クリスマスからお正月にかけて、南イタリアではアーモンドの粉を使ったお菓子がよく食されるのですが、魚の形にしたケーキはプーリア州、とりわけサレント独特のものです。
甘党のFracciaにとっては大好物ですが、どちらかというと辛党のMacciaにはやや甘すぎかなぁ?


それにしてもなぜ魚の形なのか?あちこちでイタリア人に聞いても一様に首をかしげるばかり。イタリアの魚型ケーキ、不思議ですねぇ。どなたか詳しい方がいたら教えてください(^ ^;
日本ではおめでたい席などで本物のさかな=鯛の尾頭つきや、お正月の新巻鮭などが登場しますが、ここイタリアでも魚つながり。なんだか不思議な共通点を見つけた感じです。
同じく魚の形をした甘味という意味では、むしろ「たい焼き」の遠い親戚といった方がいいかもしれません。いやはや不思議ですねぇ。おもしろいですねー。

さぁそろそろブログ「Cartoline dal Salento」の記念すべき第1回も終わりが近づいてきましたが、いかがでしたでしょうか?
初回なのでちょっと長く書きすぎてしまったかな?(汗)
皆さんに楽しんでいただきながらサレントの魅力をお伝えできるよう、これから精進していきたいと思います。
皆さんからのリクエストや感想やご質問などぜひお待ちしていますので、ドシドシよろしくお願いしまーす!

それでは皆さんにとって2010年がすばらしい一年となりますように☆
Felice anno nuovo!!!




にほんブログ村 旅行ブログ イタリア旅行へ  ←なんとなーくブログランキングに参加しています♪ご声援お願いしまーす
にほんブログ村


☆次回予告☆
イタリアの新年の伝統イベント第2弾「Befana」です。お楽しみに!

3 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

ciao Fracciamaccia!!
Blogオープンおめでとうございます^^♪
すごく楽しい!!
こういうの待ってましたって感じです☆

FracciaMaccia さんのコメント...

yoshikoさーんCiaoooo!!

さっそくコメントありがとうございます☆
ブログを続けていくうえで、コメントを頂くというのはホントに嬉しくってうれしくって力になりますね^^

そして"Le Cartoline dal Salento"ブログの読者第1号おめでとうございまーす&ありがとうございます!パチパチパチ(^o^)/

先輩ブロガーのyoshikoさんのように素敵なブログを僕たちFracciaMacciaも続けていきたいなと思っています、これからもよろしくお願いしますね♪

Macciaより

Unknown さんのコメント...

ciao FracciaMaccia!
ブログopenおめでとうございます。
写真や文章なかなかいい感じです。惹かれます。
Picasaの写真アルバムも楽しいです。
ジャンル分けも分り易いですね。イタリア語の手ほどきサービスなんてのもすごいですね・・・・。
急がず休まず南イタリアのご紹介をお願いしまーす。
A domani! ・・・・・忍ヶ丘パパ