イタリアのかかとってどんなところ?

イタリアのかかとってどんなところ?

"Cartoline dal Salento" = サレントからの絵はがき

南イタリアのサレント。
その土地や、そこで人生を謳歌する人々の姿をイキイキと感じられる絵はがきの
ようにお届けしたい、そんなイメージでスローライフなブログを綴っています。
サレント郷土料理のレシピやイタリア語のワンポイントレッスンも登場します。
どうぞごゆっくり、楽しんでいってくださいな^^

2010/11/10

〜 南イタリア里帰り紀行 2 ~ 南伊ドライブ♥ Roma→Lecce

Ciao a tutti! Dopo tanto tempo... eccoci qui con un nuovo articolo!!
ヤッター!久しぶりのブログ更新です☆とってもうれしぃですー♪

イタリアでの夢のような40日間があっという間に過ぎ、僕たちFracciaMacciaは10月14日に大阪へ戻ってきました。あれからまたもう一ヶ月ちかく経ったとは…!
南イタリアからの実況生中継というわけにはいきませんでしたが、なるべく臨場感たっぷりでお伝えできるよう、今回のイタリア滞在記をこれから少しずつカレンダーにそってお届けしていきたいと思います♪

ずーーっと前になってしまいましたが、前回は日本からイタリアに到着後、ローマでの家族や友人との再会そしてランチまでについて書きましたが、今回はその歓迎会食後、ローマ(Roma) からFracciaの故郷 レッチェ(Lecce) へ車で移動した南イタリアの高速道路ドライブの様子についてお届けしたいと思います☆

南イタリアのプーリア州や我らがサレント半島方面を個人旅行で自由に移動したい場合、ローマからBrindisi(ブリンディシ市)にあるサレント空港(L'aeroporto del Salento)へ飛びそこからレンタカーでプーリア州の観光名所を巡るか、あるいはローマから電車でLecce駅に着いてからレンタカーを借りてサレント半島を巡ることもできるでしょうし、はたまた今回の僕らのようにローマから車でレッチェをめざす選択肢もあります。

ローマからサレントまでの移動に不安や面倒を先入観で感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、道もきれいでわかりやすく、まさに『案ずるよりも産むがやすし』といったところです。みなさんが南イタリア旅行を計画される際の、少しでも参考になればいいなーと思います♪

ではさっそくスタートしましょう!♪!♪!♪!

9月5日イタリアに到着した当日のPM4:00、ランチのあとローマの友人と別れて、FracciaMacciaそしてRitaお母さんとSilvanaおばさんの4人でLecceにむかって出発です☆

Macciaは久しぶりのイタリアでの運転でちょっと緊張です…☆
イタリアではオートマ(AT)車は珍しくほとんどがマニュアル(MT)車です。しかもペダルは日本車と一緒だけどレバーは左右逆で、慣れるまでたいへん!それからもちろん道路も日本の左側通行に対しイタリアは右側通行で、おまけに追い越し車線も左側レーンだし! しまいにはウィンカーを出そうとしたらワイパーがシャッカシャッカと動き出してビックリ…!落ち着いて落ち着いて…^^;

まずはローマからナポリ方面へと高速道路をひたすら南下します。
この高速は『AA1  』つまり「高速道路1号線」ということで、北のミラノからボローニャ〜フィレンツェそしてローマを経由して南のナポリまでの約750kmを結ぶイタリアの大動脈でです。 別名「Autostrada del Sole (アウトストラーダ・デル・ソーレ) = 太陽の高速道路」とも呼ばれているそうですよ。表示がEE45  』となっているところもありますが、心配ご無用☆ これはEUによるヨーロッパ道路網の番号割当てで、このA1のローマ〜ナポリ区間と同じ道を表しています。

今回のルートはこんな感じです(右図、クリックして拡大してみてください)。FracciaMacciaはお母さんたちも同乗なので安心ですが、みなさんがレンタカーを借りた場合でも、カーナビがついていれば鬼に金棒でしょう^^
もう少し拡大するとこんな感じです。ティレニア海側からアドリア海側へイタリア半島を横断するA16号線の前半は、アペニン山脈の山越えとなるので、ちょっとアップダウンやカーブが続くジグザグの部分がわかりますか?



ローマ~ナポリ間の高速道路は片側3車線ところにより4車線、とにかく広くて真っすぐ♪ ついついスピードが出てしまいそうになります。
区間によりますが、イタリアの高速道路の最高制限速度は130km/h、Safety Tutor と呼ばれる自動速度計測センサーとカメラが高速道路沿いの随所に設置されているので慎重に^^;)

ナポリに近づいてくると、道路案内板に "BARI(バーリ)" という名が出てくるようになります。
Bariはプーリア州の州都でNapoliに次ぐ南イタリアで人口第2位の都市。 正直なところ街自体の見どころは特に…?ですが、クロアチアの有名な世界遺産都市 = Dubrovnik(ドゥブロヴニク)などへ向かうフェリーの立派な港があります☆
とにかく高速道路上の標識に、『BBARI  』あるいは『AA16  』と書いてある方面にしたがって走ります♪

ナポリの手前20kmぐらいのところ、Caserta(カセルタ)近郊にあるこのジャンクションではSalerno方面と別れ、ひたすら『A16 / BARI』 という表示を追って走ります。  
余談ですが、Casertaの街には「Reggia di Caserta = カセルタ宮殿」という世界遺産にも登録されている巨大で美しいナポリ王国の宮殿があります★  宮殿内の各部屋も数多くのハリウッド映画のロケーションで使われるなど一見の価値がありますが、とにかく広大な庭園は圧巻、必見です!




それからまた少し走ると、このジャンクションではナポリへと南下を続ける『A1』と別れ、Bari方面へと向かう『A16』を走ることになります。
ここからはティレニア海を背にし東へと向かい、いよいよ 「イタリアの背骨」と呼ばれるアペニン山脈(Gli Appennini)を越えていきます。





アペニン山脈の南端の方でそれほど高くはないですが、山々が行く先に連なっています。
これからしばらくはカーブや起伏の多いちょっと難しい道が続きます。まぁたいした起伏ではないけれど、ゆっくり安全運転でいきましょう^^
ところで、ちょっとこの写真では標識が見えにくいかもしれませんが、イタリアの高速道路のサービスエリア =  "AUTOGRILL(アウトグリル)"です。
軽食やトイレやガソリンはもちろん、たいていのアウトグリルには各地の産地直売品などの販売も充実していて、ドライブの楽しみの一つにもなっているところは、日本のサービスエリアと同じですね♪

Autogrillは民営のサービスで、いまでは他のヨーロッパ諸国にも展開していて、空港や鉄道の駅やショッピングモールなどにも出店しているんですよ☆
イタリアの高速道路を走っていて、この目立つ看板を見たらサービスエリアにぜひ立ち寄ってみてくださいね!
ローマを出発してから3時間、だいぶ陽も傾いてきたのでちょっとアウトグリルに寄って休憩です♪
東に向かっているので、ミラー越しに後ろ(西)をのぞくと、だんだん低くなっていく夕方の太陽が、雲間に顔を出しています。
なんだかきれいだなー
…なんて思っていたら、今度は目の前にりっぱな虹が姿をあらわしました!
にわか雨と夕陽と虹と、なんとも神秘的な風景です…
写真で虹がちゃんと見えるかな?
こんなにきれいな虹が見られて、これからのイタリア滞在が素晴らしくなりそうないい予感です♪ ^^
山岳地帯を越えてなだらかな丘がつづくあたりにさしかかると、風力発電の巨大な風車がたくさん並んでいました。
気分は巨人に立ち向かうドン・キホーテ…あれはスペインですね^^;
後ろを振り返ると、いま越えてきたばかりの山々のむこうに沈んでいく夕陽がまぶしく輝いています。きれいだなー
ナポリのあるカンパーニャ州(Regione di Campagna)からレッチェのあるプーリア州(Regione di Puglia)に入るころになると、高速道路は平原を貫くまーっすぐの一本道になります。
カーナビもこんな具合ですからもうほとんど不要です(笑)
道がまっすぐ、空が広いです。遠い丘の上に貼りついたような小さな街々の明かりを目の横でとらえつつ、ひたすらまーっすぐ進みます♪
陽も沈みだいぶ暗くなってきました。
ずっと平らな土地が広がっています。15年も前ですがMacciaが北米大陸横断鉄道で西から東へ一人旅をしたとき、ロッキー山脈を越えて広がっていた大平原もこんな感じだったなぁなんて思い出しました。

イタリア半島の南部を西から東へと横断したこの高速道路『A16』もアドリア海側へと到達し、『AA14 / E55  』となります☆
このジャンクションで、北上するペスカーラ(Pescara)方面とお別れし、南下するBari方面へと進みます♪
ちなみに『A14』は別名『Autostrada Adriatica (アウトストラ―ダ・アドリアーティカ)』と呼ばれ、プーリア州の重工業および軍港都市Taranto(ターラント)から北イタリアのBologna(ボローニャ)を結ぶ総距離700km超。夏にはサレントへと向かう観光客などでたいへん混みあいますが、アドリア海沿いの景色を楽しめます♪
ローマ(Roma)からバーリ(Bari)までの高速道路、約500kmで料金は26.90ユーロでした。
バーリからレッチェ(Lecce)へと南下する高速道路がさらにつづきますが、バーリから先はなんと無料です♪ よっ、プーリア州太っ腹!!笑 
ただしココからは2車線で交通量も意外と増えるますから運転は慎重に♪ 
さぁ、ゴールのレッチェまであともう一息です。
Bariから先は「LLecce  」あるいは「BBrindisi  」の表示を辿っていきます 


ようやくLecceに到着したときにはもうあたりは真っ暗なうえにFracciaMacciaも運転疲れしていたので、今回の写真はこれでおしまいですが、マリアおばあちゃんが家であったか〜いスープを作って待っていてくれました Grazie, nonna!

到着はPM9:30頃。途中1回だけ休憩でアウトグリル(サービスエリア)に寄り、ローマからレッチェまで約600km、所要時間は約5時間半でした☆ 
まぁ遠いといえば遠いですが、たとえば日本でイメージすると東京〜神戸くらい、道もまっすぐなところが多くて交通量も少ないせいか運転はもう少し楽な感じがします。

懐かしいわが家に久しぶりに、しかもローマからドライブで帰ってくると、思わずしみじみと Casa dolce casa! (カーサ・ドルチェ・カーサ = 英語で言うところの「home, sweet home」) のひと言が出てしまいます

さーて今回はここまでですが ローマ〜レッチェの車での移動、いかがでしたか?南イタリアを車で旅行しよう!というときのヒントになったらいいなぁと思います^^
次回からも、"南イタリアふるさと滞在日記" といった具合でどんどんサレントやレッチェの様子をお届けしていきますので、お楽しみにー♪ 






にほんブログ村 旅行ブログ イタリア旅行へ ← みなさんのコメントやご声援のクリックを頂けると励みになります♪ お願いしまーす♪ 

0 件のコメント: